『月刊学校教育相談』 2013年 7月増刊号 本体1143円+税 品切れ



*本書は品切れになりました。同一内容で単行本になっています→単行本のご紹介

CONTENTS

 いじめ防止6時間プログラム いじめ加害者を出さない指導

 栗原慎二/編著

<おもな内容>

はじめに

第1章 これだけは押さえておきたい! いじめ理解・いじめ対応の基礎基本  栗原慎二
  いじめは見つけられない・止められない
  なぜ大人はいじめを見つけられないのか
  大人はいじめを解決できるか
  どんないじめが,いつどこで起こっているか
  世界の教師もみんな悩んでいる
  いじめの4層構造
  いじめは「近い関係」の中で起こる
  いじめはどうすれば防げるか―いじめ対応の大原則
  事例や調査からわかること
  いじめの定義
  従来のいじめ対応の問題点
  いじめ成立の3要因
  みんな被害者・みんな加害者
  いじめとストレス―中2男子の場合
  いじめとストレス―中1女子の場合
  いじめに取り組む際の方向性
  いじめの段階と対応
  いじめの加害者の特徴
  いじめの被害者の特徴
  いじめの観衆・傍観者の特徴
  ネットいじめは従来型の延長線上に
  いじめ防止のために―いじめ防止に関する知見
  いじめ防止6時間プログラムの有効性と限界について
  いじめ防止6時間プログラム実施上の留意点

第2章 いじめ防止6時間プログラム  松瀬明香 金山健一 栗原慎二
  いじめ防止6時間プログラムのねらい
  いじめ加害者の特徴と,いじめ防止6時間プログラムの目標
  いじめ防止6時間プログラムの内容
 第1時 感情体験 友達の気持ちを理解しよう
  掲示用シート 1分間インタビュー
  掲示用シート 聞く態度―冷たい聞き方・温かい聞き方
  掲示用シート どんな気持ち?
  配布用シート 感情語リスト
  ふりかえりシート1 友達の気持ちを理解しよう
 第2時 感情体験 いじめられる人の気持ちになってみよう
  ふりかえりシート2 いじめられる人の気持ちになってみよう
 第3時 感情体験 いじめる人の気持ちになってみよう
  ワークシート いじめる人の気持ちになってみよう
 第4時 対処方法 怒りを下げる方法を考えよう
  ふりかえりシート4 怒りを下げる方法を考えよう
 第5時 対処方法 問題を解決できるようになろう
  ワークシート 問題を解決できるようになろう
  ふりかえりシート5 問題を解決できるようになろう
 第6時 まとめ いじめはしないと宣言しよう
  ワークシート いじめはしないと宣言しよう(自分勝手で乱暴なL)
  ワークシート いじめはしないと宣言しよう(何でも「いいよ」と引き受けてしまうM)
  ワークシート いじめはしないと宣言しよう(作業がとても遅いN)
  ふりかえりシート6 いじめはしないと宣言しよう

第3章 いじめ対応へのアセスの活用  栗原慎二
  アセスとは
  「学級平均票」といじめの状況
  「学級内分布票」といじめの状況
  いじめ加害者とアセス
  アセスからいじめ対策の基本を考える
  決め手は「教師サポート」
  いじめ対応へのアセスの活用ポイント

第4章 いじめ加害者の特徴と いじめ防止6時間プログラムの効果  中村 孝 栗原慎二
 いじめ加害者の特徴
  いじめ加害傾向タイプの分類
  「情報処理モデル」から見た,いじめ加害傾向タイプの特徴
  「フラストレーション攻撃モデル」から見た,いじめ加害傾向タイプの特徴
  いじめ加害傾向タイプごとの特徴
 いじめ防止6時間プログラムの効果
  プログラムの全体的な効果
  「直接いじめ加害児童」の変化
  「間接いじめ加害児童」の変化
  「いじめ加害なし児童」の変化
  いじめ防止6時間プログラムの限界と課題
  本実践で使用した質問紙・アンケート用紙
  質問紙
  いじめに関するアンケート

おわりに


<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く


はじめにを読む→PDFファイルを開く

「第1章 これだけは押さえておきたい! いじめ理解・いじめ対応の基礎基本」の一部を読む→PDFファイルを開く

「第2章 いじめ防止6時間プログラム」の一部を読む→PDFファイルを開く

おわりにを読む→PDFファイルを開く

執筆者紹介→PDFファイルを開く

『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには
『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る
トップページに戻る