『月刊学校教育相談』 2012年 1月号 本体648円+税 在庫あり
CONTENTS
特集1 子どもの気持ちをほんの少し押し上げる
子どもの心を元気にする 子どもが自分で元気になる/忍田とし子
子どもの気持ちをアップさせるかかわり方―アドラー心理学の考え方に基づいて/小峰秀樹
「自分で、自分に、気づく」がエネルギー/内田早苗
楽しい心のコントローラーで元気になろう/富永ちはる
特集2 学級での話し合いを活性化する、こんな手法
話し合いを活性化させる8つの工夫/青木将幸
新しい話し合いの形、「ワールド・カフェ」の魅力/石川 晋
学級でのクラス会議が発展し、全校でのクラス会議に/徳安儀博
教師のシナリオにこだわらない話し合いを/牛久保 聡
◆連載
【今月のソーシャルスキル】猪刈恵美子
第10回 教師のソーシャルスキル2―子どものけんかやトラブルに対して
【相談室の魔法の杖−学校で毎日使える心理的アプローチ】瀬戸美奈子
第34回 できていること、できていたことを思い浮かべる
【発達につまずきのある子&保護者との教育相談】橋あつ子
第10回 子ども本人との教育相談を進めるために
【2人からできる校内研修−徹底的に子どもに寄り添い、解決策を柔軟に発想する】小林正幸とチーム仕事師
第10回 セブンクロス法/小林正幸
【私のひきだしから】菅野 純
第71回 家庭の<幸福>
【学校教育相談ワイワイ】和井田節子
第22回 学校の底力 震災から学んだこと
【リレー連載 高校生との対話】佐々木あつ子
役に立ちたかっただけだよ
【使ってみよう! アセス】栗原慎二
第10回 家庭に困難な背景を持つ子どもたち
【「自分を大事にする気持ち」の育て方−子どもの自尊感情を育む理論と実践】近藤 卓
第10回 手首の上の綿棒
◆こらむ
【ブックレビュー】
『社会性と情動の学習(SEL-8S)の導入と実践』
『自尊心を育てるワークブック』
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋ア政男
『公立学校の底力』
◆いんふぉめーしょん
日本学校教育相談学会の掲示板
全国学校教育相談研究会コーナー
バックナンバー特集テーマ紹介
<立ち読みコーナー>
目次を読む→PDFファイルを開く
資料の文書ファイル(ワード・一太郎)を希望する→資料希望のページに
編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く
『月刊学校教育相談』1月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください
『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには
『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る
トップページに戻る