すぐ始められる
ピア・サポート指導案&シート集
森川澄男/監修 菱田準子/著 ほんの森出版 定価(本体2,300円+税) *品切れ・重版未定
初版2002年12月 ISBN-10:978-4-938874-36-0 ISBN-13:978-4-938874-36-0 C3037

<一言コメント>
ピア・サポートのトレーニングをすすめる際の指導案&生徒配布用テキスト&生徒配布用ワークシートの3部構成

<もくじ>
刊行に寄せて

プロローグ ピア・サポートを始めるにあたって
1.ピア・サポートとは
2.ピア・サポート・トレーニングの効果
3.本書の使い方
トレーニング一覧表

第1部 指導案
No.1 ピア・サポートを始めよう(ガイダンス)
No.2 自分の対人関係の特徴を知ろう(自己理解1)
No.3 心を開いて(自己理解2)
No.4 プラスのストロークを贈ろう(自己理解3)
No.5 サポートって何だろう(援助の基本的な考え方)
No.6 積極的な話の聴き方(聴く練習1)
No.7 イメージしよう(聴く練習2)
No.8 質問をしよう(聴く練習3)
No.9 気持ちを読む(聴く練習4)
No.10 気持ちを聴き取る(聴く練習5)
No.11 紙上相談(課題を解決する相談1)
No.12 解決策を考える(課題を解決する相談2)
No.13 課題を解決する5つのステップ(課題を解決する相談3)
No.14 結果を評価しよう(課題を解決する相談4)
No.15 上手な指示の出し方(上手な話し方1)
No.16 話し合ってみよう(上手な話し方2)
No.17 対立の解消(上手な話し方3)
No.18 ストレスとの上手なつきあい方(自己防衛1)
No.19 上手な断り方(自己防衛2)
No.20 うわさ話と第三者の評価(情報の扱い方1)
No.21 守秘義務とリファー(情報の扱い方2)
No.22 サポーターの門出(ピア・サポートプランニング)

第2部 テキスト
テキスト1 ピア・サポートを始めよう
テキスト2 自分の対人関係の特徴を知ろう
テキスト3 プラスのストロークを贈ろう
テキスト4 サポートって何だろう
テキスト5 積極的な話の聴き方
テキスト6 イメージしよう
テキスト7 質問をしよう
テキスト8 気持ちを読み取る、聴き取る
テキスト9 課題を解決する相談
テキスト10 対立の解消
テキスト11 ストレスとの上手なつきあい方
テキスト12 上手な断り方
テキスト13 危機への対応

第3部 シート
シート1 ピア・サポートを始めよう
シート2 ピア・サポート・トレーニング参加申込書
シート3 振り返りシート
シート4 エゴグラム
シート5 私のにじみ出る長所
シート6 理想のエゴグラム
シート7 自分の対人関係の特徴を知ろう
シート8 うれしいあの言葉
シート9 思い出のワンシーン聴き取りシート
シート10 感情カード
シート11 昔話 桃太郎
シート12 シナリオ(そうなんや、リピート)
シート13 台詞カード
シート14 「気持ちを聴き取る積極的な聴き方」台詞シート
シート15 悩みあれこれリストシート
シート16 紙上相談シート
シート17 ステップカード
シート18 課題解決の手順(記録用紙)
シート19 お礼の手紙
シート20 じゅんこさんの通学路
シート21 見本カード
シート22 私の学校
シート23 大切なものランキング
シート24 対立の解消ロールプレイ
シート25 私のストレス対処法
シート26 あなたの断り方は?
シート27 上手な断り方
シート28 応答シート
シート29 してもらったこと記入シート
シート30 個人プランニング
シート31 門出の花束
シート32 ピア・サポート・トレーニング修了証
シート33 ピア・サポートチーム参加申込書

参考文献

おわりに

装丁・本文イラスト:岡本 愛子
本文イラスト:長澤まさえ

<監修者・著者紹介>(第7版)
森川 澄男(もりかわ すみお)
早稲田大学教育学部卒。群馬県公立高校教諭、群馬県教育センター指導主事・教育相談課長を経て、群馬県立あさひ養護学校長を歴任し、育英短期大学教授。群馬県教育委員会スークカウンセラー・スーパーバイザー(臨床心理士)、日本学校教育相談学会研修委員会前委員長、日本ピア・サポート学会会長。
著書に、『やってみよう! ピア・サポート』ほんの森出版(編著)、『ピア・サポート実践ガイドブック』ほんの森出版(編著)、「ピア・サポート活動(中学校)」『現
代のエスプリ別冊 臨床心理士によるスクールカウンセラー−実際と展望』(2000)至文堂、『現代のエスプリ502号 ピア・サポート』至文堂(編集・執筆)、ほか多数。

菱田 準子(ひしだ じゅんこ)
大阪市の公立中学校保健体育科の教諭として仲間づくりの実践を重ね、2002年、兵庫教育大学大学院学校教育研究科(教育臨床コース)の修士課程において、ピア・サポートの実践研究を学位論文にまとめる。日本学校教育相談学会有志主催の「第6次カナダ・スクールカウンセリング・ピア・サポート研修視察」に参加。2011年武庫川女子大学後期博士課程において、ピア・サポートトレーナー訓練プログラムの開発的研究を行い、臨床教育学の学位を取得。日本ピア・サポート学会の常任理事および研修委員長、日本ピア・サポート学会大阪支部長として、各地でのピア・サポートのワークショップの講師を務める。
著書に『ピア・サポート実践ガイドブック』ほんの森出版(編著)、『現代のエスプリ502号 ピア・サポート』至文堂(執筆)、ほか多数。


<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く

「刊行によせて」を読む→PDFファイルを開く

本文「サポートって何だろう」の指導案を読む→PDFファイルを開く

本文「サポートって何だろう」のテキストを読む→PDFファイルを開く

本文「上手な断り方」の指導案を読む→PDFファイルを開く

本文「上手な断り方」のテキストを読む→PDFファイルを開く

本文「上手な断り方」のシートを読む→PDFファイルを開く

おわりにを読む→PDFファイルを開く

著者紹介・奥付→PDFファイルを開く

大きな写真で表紙を見る


書籍の一覧表に戻る
トップページに戻る