『月刊学校教育相談』 2024年2月号 定価880円(本体800円+税10%) 在庫あり



CONTENTS

特集1 絵本の力で子どもの心を育てよう
・物語への「期待感」から、読解と読書を結びつける/曽根朋之
・子どもの思いや思考を膨らませる絵本の活用/坂口洋美
・絵本を介したかかわりで心を交わし、支え合う/増田梨花
・絵本という心を育む“小さな種”/加納彰子


特集2 アセス実施後、結果をどう活用するか
・教師としての経験と勘に加えて客観的なデータを/中村 孝
・学級担任として、生活指導主任として、小学校でアセスを活用/五日市美穂
・アセスから教育相談へ、ハイリスク生徒の抽出と支援/細川 学
・組織的な生徒指導・教育相談にアセスを活用して/菅原尚俊

◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第143話 「喪のこころ」
教育相談コーディネーター 1年間の実務】西山久子
第11回 教育相談の年間計画と専門職との協働

【学校で使える“ちょっとした”カウンセリングの知恵小栗貴弘 
第23回 高校中退の「三段階の予防」の実際

エンカウンターとSELで共に歩む集団を育てる ネオ・キラキラプログラム米田薫・和久田耕平
第11回 「してもらったこと・してあげたこと」「問題を解決しよう」
本気のいじめ対応 切り札はこれだ!千葉孝司
第11回 訴えの内容に反応せずに、訴えの根にあるものを言語化させる

リレー連載 小学生との対話三谷 幹
再会してわかる子どもの心の中

やってみよう! ポジティブ行動支援松山康成・下條満代
11回 子どもの学びを支えるUDLとポジティブ行動支援


◆こらむ
「強み発見カード」で学級や学校が生き生き安部和也・竹之内裕一  文書ファイル配布
第11回 「強み発見カード」を不登校経験者たちで制作してみた
強み発見カードダウンロード イラスト:TOFU
学校に行きづらい子をサポート 家庭でできる10秒・30秒・3分カウンセリング半田一郎
第11回 自傷行為や過量服薬がわかったとき
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
『教育虐待 子供を壊す「教育熱心」な親たち石井光太/著
【ブックレビュー】
自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具
佐藤義竹/著
発達障害を人類学してみた照山絢子/著

◆いんふぉめーしょん
・日本学校教育相談学会の掲示板
・バックナンバー特集テーマ紹介


<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く

資料の文書ファイル(ワード・エクセル・パワポなど)を希望する→一覧表


編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く


『月刊学校教育相談』2月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください

『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには

『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る

トップページに戻る