『月刊学校教育相談』 2022年5月号 定価820円(本体745円+税10%) 在庫あり



CONTENTS

特集1 「席替え」をクラスづくりにどう活用するか
・席替えの工夫で人間関係づくりを促進する/池田 径
・くじ引きから始まる学級経営/坂内智之
・クラスをチームにするための「目的別」席替えのすすめ/久下 亘
・席替えは班活動の再編で、学級づくりの要/拝野佳生

特集2 マスク越しでも子どもの思いをキャッチする
・マスクの下の表情にフォーカスする/千葉孝司
・思いをキャッチするためにポジティブな予測を持って観察する/渡辺奈津
・マスク顔 名前は覚えても…/天野美子
・受け止めて支える側の点検作業を/石川令子

◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第122話 「変わらぬ記憶」
幸せな学級づくりを応援する 30分動画でソロ研修!】曽山和彦
第2回 学級づくりの2本柱 その1 
ルールづくり:2本のアンテナ理論
【学校で使える“ちょっとした”カウンセリングの知恵小栗貴弘
回 距離を測って、相手に合わせて、こちらに巻き込む

アドラー心理学で子どもたちとの信頼関係づくり山口麻美
回 新年度のかかわりに「共同体感覚」の視点を
みんなでつくる「GIGAスクール通信」吉岡拓也 文書ファイル配布
回 どうする? 端末の使用ルールづくり

リレー連載 小学生との対話小笠原 淳
対話のきっかけづくりに奮闘

教師こそアセスメントの達人に! 教師が日常的にできる教育アセスメントと支援髙橋あつ子
回 アセスメントの領域と視点


◆こらむ
「いま・ここ」の心の声に寄り添って 医療と教育のはざまにいる子どもたち副島賢和
回 学ぶことは生きること
ネット・ゲーム依存 理解と対応の基礎知識森山沙耶
回 ネット・ゲーム依存は「コントロールできなくなる病気」
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
パンツを脱いじゃう子どもたち 発達と放課後の性坂爪真吾/著
【ブックレビュー】
子どもの認知能力をグングン伸ばす! マンガ コグトレ入門宮口幸治/著
やる気に火がつく問いかけメソッド加藤史子/著

◆いんふぉめーしょん
日本学校教育相談学会の掲示板
バックナンバー特集テーマ紹介


<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く

資料の文書ファイル(ワード・一太郎・パワポ)を希望する→一覧表


編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く


『月刊学校教育相談』5月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください

『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには

『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る

トップページに戻る