『月刊学校教育相談』 2022年4月号 定価820円(本体745円+税10%) 在庫あり
CONTENTS
特集1 新年度、短時間で子どもとの信頼関係づくり
・傾聴・遊び・ポジティブ行動への積極的な声かけを軸に/真田穣人
・第一印象と情報収集で短時間で信頼関係づくりを/神垣幸一
・クラス開きのアイスブレーキングに乗ってこない生徒がいるとき/桑原博美
・新年度のおすすめワーク5選/金山健一 文書ファイル配布
特集2 異動してきた先生を孤立させないために
・異動直後にメンタルヘルス不調が起こりやすい理由/井上麻紀
・学校という組織に、常に新しい息吹を吹き込む/井上真一
・三月三一日は新年度着任準備開始/関根章代
・この学校に来てよかったと思えるサポートを/坂本高英
◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第121話 「深く、遠く」
【幸せな学級づくりを応援する 30分動画でソロ研修!】曽山和彦
第1回 現代の子ども像と学校存在の意義、そして、支援の基本方策
【学校で使える“ちょっとした”カウンセリングの知恵】小栗貴弘
第1回 「受容」と「共感」のためには、「価値観」はお邪魔?
【アドラー心理学で子どもたちとの信頼関係づくり】山口麻美
第1回 アドラー心理学におけるカウンセリングマインド
【みんなでつくる「GIGAスクール通信」】吉岡拓也 文書ファイル配布
第1回 教師同士が相談し合える関係を!
【リレー連載 高校生との対話】佐藤久美子
わかろうとする姿勢がエンパワメントする
【教師こそアセスメントの達人に! 教師が日常的にできる教育アセスメントと支援】髙橋あつ子
第1回 アセスメントは指導の設計図
◆こらむ
【「いま・ここ」の心の声に寄り添って 医療と教育のはざまにいる子どもたち】副島賢和
第1回 子どもの心の声を聴きたい
【ネット・ゲーム依存 理解と対応の基礎知識】
第1回 やめさせることを、やめてみる
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
『傾聴のコツ 話を「否定せず、遮らず、拒まず」』金田諦應/著
【ブックレビュー】
『クォリティスクール・ティーチャー』ウイリアム・グラッサー/著、柿谷正期/監訳
『速解チャート付き 教師とSCのためのカウンセリング・テクニック第1巻 学級づくりと授業に生かすカウンセリング』諸富祥彦/編集代表、伊藤亜矢子・会沢信彦・大友秀人/編集
◆いんふぉめーしょん
日本学校教育相談学会の掲示板
バックナンバー特集テーマ紹介
<立ち読みコーナー>
目次を読む→PDFファイルを開く
資料の文書ファイル(ワード・一太郎・パワポ)を希望する→一覧表
編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く
『月刊学校教育相談』4月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください
『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには
『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る
トップページに戻る