『月刊学校教育相談』 2022年3月号 定価820円(本体745円+税10%) 在庫あり
CONTENTS
特集1 コロナ禍の年度末、子どもたちに伝えたいメッセージ
・ICTを活用し、コロナに振り回されない方法で伝える/後藤幸洋
・「愛されていた」という無自覚の記憶を伝えたい/宇野弘恵
・リモート「六年生を送る会」で目指した共有体験/中井俊之
・みんなでつくる「幸せのワクチン」/松本一郎
特集2 年度替わり、デジタルデータの引き継ぎ
・引き継ぐ側の視点でデータ管理を/内藤久美子
・目的に合わせたデータの引き継ぎを/鈴木章乃
・デジタルデータの活用例と有効的な引き継ぎについて/小林寿夫
・引き継ぎにICTを活用するメリット・デメリット/鈴木邦明
◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第120話 「お迎え」
【リレー連載 スクールロイヤーに聞く 学校で活かせる法的知識】川原祐介
第12回 少年事件の対応に活かせる法的知識
【百舌の巣 ASD当事者の特性とその対処】一心
第24回 この世界、それはスペクトラム。
【一人ひとりの「性」を大切にできる教室へ】遠藤まめた
第24回 相談対応力をアップするポイント
【「子どもの貧困」 学校ができること】富井真紀
第12回 私たちが今できることは何だろう
【「職員室のダイエット」から働き方改革を】丸山 瞬
第12回 業務改善が続く職場へ
【リレー連載 中学生との対話】山口 聡
本当の願いは「わかるようになりたい」
【学校での支援に活かす心理アセスメント】木谷秀勝
第12回 事例を通して支援を考える その5 成長した姿を再確認する場
◆こらむ
【子どもの心・からだを育てる〈がっこうヨガ〉】太田千瑞
第12回 仲間への感謝の気持ちを共有しよう
【子どもたちが生き生き “鬼ごっこ”の魔法】
第12回 「くまがり」名人編 くま役は2人だけ
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
『コーチングよりも大切なカウンセリングの技術』小倉広/著
【ブックレビュー】
『魔法のフレーズをとなえるだけで姿勢がよくなるすごい本』大橋しん/著
『みんなちがってみんなステキ LGBTの子どもたちに届けたい未来』高橋うらら/著、認定特定非営利活動法人ReBit/監修
◆いんふぉめーしょん
日本学校教育相談学会の掲示板
バックナンバー特集テーマ紹介
<立ち読みコーナー>
目次を読む→PDFファイルを開く
資料の文書ファイル(ワード・一太郎・パワポ)を希望する→一覧表
編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く
『月刊学校教育相談』3月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください
『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには
『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る
トップページに戻る