『月刊学校教育相談』 2022年1月号 定価820円(本体745円+税10%) 在庫あり



CONTENTS

特集1 教師の失敗談を子どもに語る
・失敗しても大丈夫!/三谷 幹
・教師は間違えられないけれど/竹部伸一
・どんな経験も必ず人生の財産(たから)になる/新元朗彦
・教師が失敗体験を子どもに語る意味/内田一樹

特集2 児童生徒からの贈り物の意味を考える
・「がーん」という手紙の贈り物/吉田隆江
・子どもと関係を築く過程が贈り物/虎竹信之介
・教師の成長を促す生徒からの贈り物/小林将伸
・贈り物を通して見えてくる思いや人柄/遠藤裕子

◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第118話 「ルール違反」
リレー連載 スクールロイヤーに聞く 学校で活かせる法的知識】髙橋博丈
第10回 不登校への対応に活かせる法的知識

【百舌の巣 ASD当事者の特性とその対処一心
第22回 会話すること難しすぎる問題

一人ひとりの「性」を大切にできる教室へ遠藤まめた
第22回 スポーツを安全な場にする
「子どもの貧困」 学校ができること富井真紀
第10回 耐える子ども、支える大人

「職員室のダイエット」から働き方改革を】丸山 瞬
第10回 授業の効率を上げる体育倉庫の整理整頓

リレー連載 高校生との対話池田 径
対話によって、ともに成長する

学校での支援に活かす心理アセスメント木谷秀勝
10回 
事例を通して支援を考える 
その3 発達性協調運動障害

◆こらむ
子どもの心・からだを育てる〈がっこうヨガ〉】太田千瑞
10回 不安や心配を深い呼吸で吹き飛ばそう
子どもたちが生き生き “鬼ごっこ”の魔法】伊澤 孝
10回 「くまがり」応用編 学年全体で、縦割りで、学校全体で!
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
『あなたの隣の精神疾患春日武彦/著
【ブックレビュー】
『タブレットでふれあうエンカウンター大友秀人・瀬尾尚隆・吉田ゆかり・伊藤友彦/編著
学びに凸凹のある子が輝く デジタル時代の教育支援ガイド 子ども・保護者・教師からの100の提言朝日新聞社/著

◆いんふぉめーしょん
日本学校教育相談学会の掲示板
バックナンバー特集テーマ紹介


<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く

資料の文書ファイル(ワード・一太郎・パワポ)を希望する→一覧表


編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く


『月刊学校教育相談』1月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください

『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには

『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る

トップページに戻る