『月刊学校教育相談』 2020年1月号 本体727円+税 在庫あり



CONTENTS

特集1 「解決志向」の発想が学校にもたらすもの
・学校の日常に解決志向のちょっとした技法を活かす/小林将伸
・解決志向で子どもたちに笑顔の花を咲かせたい/淺原雅恵
・「エリクソンのメガネ」で学校を元気に!/松本一郎
・「解決志向のホワイトボード教育相談」を学校に/佐藤節子

特集2 悩んでいた過去の自分にかけたい言葉
・「チームで支え、チームで育てる」チーム力に気づいた二つの言葉/安田加弥
・大丈夫。想いは伝わっている/田中一郎
・セルフペップトークで活力のある毎日を!/岡﨑茂美
・あの私も、この私も、好きと思える今/光富 祥

◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第94話 「誰か…」
【「外国と関係のある子ども」とのかかわりの中で】菊池 聡
10回 明日の活動に活きる日本語学習
相談できる力(SOSが出せる力)を育てる本田真大
10回 教師の援助要請の難しさ
不登校の子の味方になる教師吉本恭子
10回 
蓄積データとスモール・ステップを活用したハイブリッド支援 文書ファイル配布
担任の悩みにこたえる 「教育相談だより」宮内英里子
第22回 
発達障害の薬物治療で大切なこと 文書ファイル配布
リレー連載 高校生との対話伊藤久仁子
先生の「理想の娘」にモヤモヤ
事例でわかる! 愛着障害米澤好史
10回 「愛情の器」モデルに基づく愛着修復プログラムによる支援 第3フェーズ(その2)・第4フェーズ

◆こらむ
「24時間教員」休業のススメ】井上麻紀
10回 復帰する教職員の迎え方
子どもたちの笑顔を引き出す アイスブレイク】江越喜代竹
10
 お互いを思いやる気持ちを育てる 「ブラインドウォーク」
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)令和元年10月25日
板とチョークでやる気を引き出す 3分間ストーリー】三好真史
第22回 野口英世の失敗 努力と信頼について考えさせるストーリー
【ブックレビュー】
人的環境のユニバーサルデザイン 子どもたちが安心できる学級づくり阿部利彦・赤坂真二・川上康則・松久眞実/著

『アイドル、やめました。 AKB48のセカンドキャリア大木亜希子/著

◆いんふぉめーしょん
日本学校教育相談学会の掲示板
バックナンバー特集テーマ紹介


<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く

資料の文書ファイル(ワード・一太郎・パワポ)を希望する→一覧表


編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く


『月刊学校教育相談』1月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください

『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには

『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る

トップページに戻る