『月刊学校教育相談』 2002年 10月号 本体600円+税 品切れ

CONTENTS

特集1 「問題の親」と言われる親にどうかかわるか
いわゆる「問題の親」はどこが「問題」なのか/横山典子
思いや考えをていねいに伝える/上野義朋
親の行動変容を支援する教師の技/金山健一
病理を持つ親への対応

特集2 相談係が板挟みになるとき
相談係が板挟みにならないためのポイント/蔭山昌弘
相談係−割に合わない仕事のおもしろさ/瀬戸美奈子
三つの事例から相談係の板挟みを整理する/岡本和夫
問題解決型コンサルテーションが板挟みを防ぎ解消する/菊池千恵子

連 載
【子どものこころを育てる「ひとこと」探し】菅野 純
 <ことば>の光景(2) はげます
【アメリカの「スクールカウンセリング」ダイジェスト】新福知子
 ASCA年次総会に参加して(後編)
【とうぶんいけん(登文医研)たより】高橋良臣
 大切な自己決定とは
【学校教育相談時評】小林桐郎
 吸血鬼ということ
【本の紹介】大野精一
 『行為障害−キレる子の診断と治療・指導・処遇』
【子どもの社会性を育てるソーシャル・スキル・トレーニング】小林正幸
 第7回 怒りと情動コントロールの問題をスキルの視点で見る
【<事例で学ぶ>ブリーフセラピー】森 俊夫
 第17回 学校に行けなくなった期待の選手、L君(1)
【子どもとも自分ともやわらかにつきあえる論理療法入門】石隈利紀
 第7回 論理療法の実習
【LD・ADHDの思春期の指導援助入門】月森久江
 第1回 LD・ADHDへのかかわりの意味
【かかわりをつくるワークシート】小林昭文
 第7回 公開授業で楽しんだ「私の通学路」
【中学生との対話】金子由美子
 それぞれの自立
【高校生との今】中野雅彦
 伸び盛りの生徒が変わるとき

いんふぉめーしょん
ブックレビュー
全国学校教育相談研究会のページ
日本学校教育相談学会の「掲示板」


『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには
『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る
ホームページに戻る